Archive of Issues
Archive of Narrations
Syndic Literary Journal

Aeham al-Achmad Resistance by TAKI Yuriko

Aeham al-Achmad Resistance

 

By TAKI YURIKO

 

 Translated by John and Deborah Saxon

 

 

The Pianist from the Battlefield

 

 
Do you know
The young pianist
Aeham al-Achmad?
Did you see him
On Syria’s battle-scarred streets
Amid scattered, strewn rubble
Playing a hopelessly beat-up piano –
Black keys, white keys missing –
Day after day?
He’s not the best player –
He can’t play Mozart or Chopin –
But people always gathered
Around his piano.
When Arab music was played,
Even mothers with no milk for their babies,
And children crying from starvation
Began singing along
With his songs of Yarmouk.

Yarmouk is the name of a
Palestinian refugee camp in Syria.
In 1948, with the founding of Israel,
Aeham’s grandfather was, like so many,
Evicted from his home in Palestine.
He eventually made his way to Syria.
Aeham was born and raised in this refugee camp.
A mere two kilometers square, it had
A UN school and hospital.
His father, a blind violinist,
Opened a shop making and repairing musical instruments.
He also put the boy through music study.
After Aeham grew up, he taught piano
And sold musical instruments.

Yarmouk sits 8 km south
Of the Syrian capital, Damascus.
According to UN statistics, roughly
150,000 displaced Palestinians
Lived in this largest of refugee camps in Syria.

In 2011, Assad’s watchful regime,
Fearing the power of the oncoming Arab Spring*.
Arrested and repeatedly tortured a boy
Who had threatened in scribbled graffiti:
“You are next.”
The people’s protests that appealed to release him
Provoked Syria’s descent into civil war
Which quickly escalated.

The camp was also entered
By Al Qaeda operatives.

The camp was originally for
The Syrian government to safeguard
The Palestinian refugees.
Naturally,
The Palestinians there believed,
“The Syrian government will protect us.”

But on December 16, 2012,
The Syrian army
Attacked the camp without warning,
Leaving behind blown-up corpses.After that grueling battle
Between government and dissident groups,
The government instituted blockade measures**
That lasted over a year,
Precipitating a humanitarian crisis in the camp.
Food, water and supplies from the UN
Could no longer get through.
Many more died from starvation.
The 150,000 Palestinian refugees
Plummeted to 18,000.

For the refugees,
The onslaught recalled
1948, and their sudden eviction
From their homes in Palestine –
The camp was now their surrogate homeland.

That was when Aeham
Rolled his favorite piano out onto the streets
And began playing.
That was all he could do.
That was all a refugee could do.

Then, one day in 2014, he was again playing,
Singing with 8 children.
Suddenly a single bullet ripped through one girl’s body
Killing her instantly.
Stricken with shock, Aeham
Could no longer play for some time.

But he started playing again,
When he realized
That the music made him and those who heard him
Forget their hunger
And feel human again.

But then
ISIS overran the already battle-torn area
His piano was confiscated and immediately burned.
All because
“Men and women are forbidden from gathering together.”

       

Aeham was able to escape
That Syrian Palestinian refugee camp.
He now lives in Germany as a Syrian refugee.
He has been a refugee since he was born.
He is deeply grateful to Germany
For taking him in.
And with the aid of sponsors,
He can now make others aware of Syria’s plight.
He tours throughout Germany,
Playing the piano and speaking.
Everywhere he performs, the halls prepare
A fine piano for him to play.
But because refugees
Are not allowed to work,
He is never paid.
For all his activities,
He won the 2015 International Beethoven*** prize
But he could not accept the prize money,
As refugees do not have the right to be “paid laborers.”
They must make do on the German government’s
300 euro monthly allowance.

Whenever Aeham performs,
He receives tremendous applause.
But what torments him most is
Doubt: “Am I really making a difference?”

In the Syrian camp,
His only audience was his neighbors.
Back then, he just wanted “for everyone
Not to lose their sanity.”
He performed it all
Sad songs ripe with memories of their Palestinian home,
Songs pining for those who had fled Syria
Songs of mirth and humor,
Songs indicting world leaders.
Sometimes he sat his infant son atop the piano.
Sometimes he accompanied his father’s violin.

Since he came to Germany
Telling the world about those still trapped in Syria
Has become his mission.

       

On April 13th, 2018
The United States launched 105 missiles into Syria.
President Trump announced
That the Assad regime had used
Chemical weapons on the general populace,
Including women and children.

The Japanese government
And the USA’s coalition partners endorsed the statement.

Just at that time, Aeham was in Japan,
Performing at Tokyo University,
Before an audience of roughly 250.
Four days later, fulfilling a long-held wish,
He came to Hiroshima and played
The piano that survived the atomic blast.
Aeham finished the performance, and then said,
“Please don’t lump together governments and people.
Russia, America, Turkey, Saudi Arabia, and other countries
Have all intervened in Syria, one after the other,
Using each and every sort of weapon,
Almost like a weapons test site.
The Syrian people are helpless
Against such unilateral murder.
The Syrians only wish what you wish –
To have a safe place to live
And freedom to voice their opinions.”

Aeham, a double refugee of both Syria and Palestine,
Is just one man. Yet without weapons
His story on the piano
Stands against the world’s illegitimate powers
Who wish to force on us all the “survival of the mightiest.”

Even obtaining a visa is hard for refugees.
Still, if someplace invites him, no matter
Where in the world it is, he has said he will go.
And he will tell
Of those, like his father, still confined in the refugee camp,
Of the suffering of all those left behind in Syria
Of the horrendous civil war in Syria
And of the plight of Palestine.

Notes

 *Arab Spring – A democratization movement to overthrow autocratic regimes that arose in Tunisia and swept through the Arab world.
** Blockade Measures – With the degradation in the dissidents’ ability to counterattack due to both blockades and assaults, their combatants and citizens were allowed to retreat to other areas. This was done by designating these areas as “safe zones.”  The UN Fact-Finding Commission noted that the Assad regime was using the blockade measures as a wartime strategy, driving refugee camp residents to starvation.
*** The International Beethoven Prize – from the Beethoven Academy in Germany, an international prize for human rights, peace, inclusion, and for ending poverty.

  Japanese Version: “The Pianist from the Battlefield”

戦場から来たピアニスト

                  多喜百合子

 

あなたは 

エイハム・アマハドという若いピアニストを

知っていますか?

戦闘で荒れ果てたシリアの路上で

来る日も来る日も ピアノを弾いていた彼を、

瓦礫が散乱する場所で

黒鍵も幾つか欠け白鍵もきちんと元に戻らなくなった

傷だらけのピアノを

弾いていた彼の姿を見ましたか?

彼のピアノは 特別上手というわけではない。

モーツアルトやショパンは弾けない。

それでも ピアノのまわりには

いつも 人が集まってきた。

アラブ風の曲が奏されると

赤子に飲ませるミルクがない母親

お腹がすいて泣いている子供たちも

その音色に合わせて ヤルムークの歌を

歌いだすのだ。

 

ヤルムークとは 

シリア パレスチナ難民キャンプの地名だ。

エイハムの祖父は1948年イスラエル建国に伴い

住んでいたパレスチナを追われ シリアにたどり着いた人だ。

エイハムは この難民キャンプで生まれ 大人になった。

僅か2キロ四方の空間に

国連の運営する学校や病院も あった。

父親は盲目のバイオリン弾きだったが

その地で楽器の制作や修理の工房を開いた。

息子にも音楽の勉強をさせた。

大人になったエイハムは

ピアノ教師と楽器のセールスの仕事をしていた。

 

ヤルムークは

シリアの首都 ダマスカスから8キロ南に位置する。

国連の統計では 約15万人が住む シリア最大の

パレスチナ難民キャンプだった。

 

2011年 アサド独裁政権は

「アラブの春」※1の勢いがシリアに及ぶことを恐れていた。

ちょうどその時、ひとりの子供が落書きをした。

「次はお前だ」と。

過剰反応をしたアサド政権は子供を捉え拷問を重ねた。

子供の解放を訴える市民運動が きっかけで シリアに 内戦が勃発、

大きく拡がった。

 

難民キャンプにも

アルカイダ系の工作員がはいってきた。

 

キャンプは

もともとシリア政府がパレスチナ難民を保護していた町だ。

だから

パレスチナ人たちは

「シリア政府は 自分たちを護ってくれる」と信じていた。

 

だが、2012年 1216

政府軍は容赦なくキャンプを攻撃してきた。

遺体の肉片が地面に飛び散っていた。

 

反体制派と政府軍の激戦地となったうえ

政府側の封鎖措置※1が一年以上も続いた。

キャンプ内は人道危機に陥った。

国連からの援助物資や食料、水が届かなくなった。

餓死者が大量にでた。

15万人いたパレスチナ難民は

18千人までに

激減した。

 

この衝撃は

難民たちに

1948年 故郷パレスチナを突然追われたときのことを

思い出させた。

キャンプは いわば故郷の代用地とも言うべきものだった。

 

その時からエイハムは

路上に愛用のピアノを持ち出し 

演奏をはじめた。

彼に出来ることは それだけだった。

難民に可能なことは それだけだった。

 

2014年 その日も彼は ピアノを弾き

8人の子供達と

歌っていた。

突然1発の銃弾が 女の子の体を貫いた。

即死だった。

ショックのあまり エイハムは

ピアノをしばらく弾くことができなくなった。

 

再び 彼がピアノに向かえたのは

音楽は自分にも聴く人にも空腹を忘れさせ

人間としての顔を取り戻させてくれることに

気づいたからだ。

 

だが

ISがすでに荒れ果てていたこの地にも攻めてきた。

彼のピアノはISの手にかかりあっという間に 燃やされてしまった。

理由は 男女が集う 演奏会はよくないことだ

と 実しやかに 言い立てた。

 

       ☆

 

エイハムは今 シリアのパレスチナ難民キャンプからの

脱出に成功し

今度はシリア難民としてドイツにいる。

彼は生まれてからずーっと難民だった。

 

彼を受け入れてくれたドイツに

深く 感謝している。

そして支援者の助けで

シリアの現状を知ってもらう機会も得た。

ドイツ国内をまわって

ピアノの弾き語りをさせてもらっている。

行く先々の会場に用意された 鍵盤がすべて揃った 立派なピアノで

演奏させてもらっている。

ただ 難民には労働制限があるので いつも無報酬だ。

これまでの彼の活動に対し、

2015年国際ベートーベン賞※2が与えられたが

その賞金も受け取ることはない。

難民には「賃金労働者として働く」権利がないのだ。

ドイツ政府から支給される一人あたり月300ユーロ(約35千円)で

生活しなければならないという規定があるからだ。

 

エイハムは演奏会のたびに 

たくさんの拍手をもらう。

しかし 彼を今一番苦しめているのは

「自分が何の変化も起こせていないのではないか」

という不安だ。

 

シリアのキャンプで 

彼の聴衆はともに町に閉じ込められていた隣人だけだった。

当時の彼の目標は「みんなが正気を失わないようにする事」だった。

故郷パレスチナへの思いを込めた悲しい歌、

シリアを去っていった人々を偲ぶもの、

陽気でユーモアのあるもの

世界の指導者たちを非難する歌など様々だった。

幼い彼の息子をピアノの上に座らせて演奏した。

盲目の父が演奏に加わることもあった。

 

ドイツにきてからは 

シリアに残してきた身動きできずにいる人々の存在を

世界に知らせることが使命になった。

 

       ☆

 

2018年4月13日

アメリカが ミサイル105発を シリアに 打ち込んだ。

トランプアメリカ大統領は

アサド政権が女子供を含む一般市民に対して

化学兵器を使用した と声明をだした。

 

日本政府も

アメリカおよび有志連合のこの行動に すぐ支持の声明を出した。

 

ちょうどその時 エイハムは日本にいた。

東京大学で 250人ほどの聴衆の前で

演奏していた。

その4日後には

彼自身の強い希望により 

広島の会場で被爆ピアノもひいた。

 

エイハムは 演奏を終えて

「政府と市民を同じに考えないで。

ロシア、米国、トルコ、サウジなど そのほか数々の国が

シリアに次々と介入し、

ありとあらゆる兵器が使われている。

まるで兵器の実験場のようだ。

シリアの市民はなす術がなく

いつも一方的に殺されるだけ。

シリアの市民の望みは あなたがたと同じように

安全な生活の場と自分の意見が言える自由がほしいだけ」

と語った。

 

パレスチナとシリアの二重難民のエイハムは

武器ではなくピアノの弾き語りで

世界の不条理なあらゆる強権力に対し

弱肉強食を押し通す権力に対し

たった一人で

立ち向かっている。

 

難民は ビザをもらうことすら 難しい。

それでも 彼を招いてくれるところがあれば

世界中 どこにでも出かけて行くと言った。

かれの父親のように

今も難民キャンプに閉じ込められている人々の存在、

未だシリアに残っている全ての人々の苦しみ、

シリア内戦の凄惨さ、

そしてパレスチナの現状を伝える、と。

 

 

※1アラブの春

チュニジア発の独裁政権打倒をかがげたアラブ世界の民主化運動

※2封鎖措置

封鎖と攻撃で相手の反撃能力が衰えたところで 相手の戦闘員や相手方の住民が 別の地域に後退することを許し、空いた地域を「平定」するやり方。国連の調査委はアサド政権が封鎖措置を軍事戦略として使い難民キャンプの人々を餓死においやっていると指摘。

※3国際ベートーベン賞

ドイツのベートーベン・アカデミーによる

人権、平和、包容、貧困撲滅のための国際的な賞

The International Beethoven Prize for Human Rights, Peace, Inclusion and the Fight Against Poverty by Beethoven Academy in Germany.

 

 

Compiled/Published by LeRoy Chatfield
History of Syndic
Write Letter / Contact Publisher
© all photos/text

Archive of Issues

Archive of Narrations